top of page

お問い合わせ・ご応募はこちら

TEL 0556-20-1177

世代を超えて永く住まえる家づくり

山梨県南巨摩郡の株式会社ハウジング建都ではともに働く仲間を募集しています。

社員

山梨県南巨摩郡の家づくり・リフォーム求人なら株式会社ハウジング建都

About us

私たちについて

「建都」という社名には「お客様にとっての“都(家族が集う家)”を建てる」という願いと、「その輪が広がり本当の“都”になる」という夢が込められています。私たちの使命は“世代を超えて永く住まえる良い家”をつくること。そのために基礎や構造に徹底してこだわり、職人やスタッフが一丸となって技術を磨き続けています。家づくりの本質は見た目の華やかさではなく、暮らしを支える確かな土台にある――そう信じ、感謝の気持ちを忘れず、これからもお客様に本当に喜ばれる家を提供してまいります。

私たちは現在、この想いを共に実現していく新しい仲間を求めています。
「人の暮らしを支える仕事がしたい」「手に職をつけたい」――そんな気持ちを持つ方を心から歓迎します。興味を持っていただけた方はお気軽にご応募・お問い合わせください。

大工

山梨県南巨摩郡の家づくり・リフォーム求人なら株式会社ハウジング建都

Recruitment

採用情報

お客様の夢や理想の暮らしを叶え、

建都の家づくりをともに支えてくださる仲間を募集しています。

現場監理(きらくハウス事業部)

きらくハウス事業部、新築工事の現場監理業務を行っていただきます。

現場の段取りを組む司令塔として、お客様に安心していただける家づくりを支える役割です。

リフォーム

●募集職種

現場監理(きらくハウス事業部)

●雇用形態

正社員

●業務内容

・現場監督、工程管理等の管理業務、書類作成、現場作業、顧客との打合せ業務等。

・パソコン(エクセル・ワード・3D-CAD)を使用する作業有り(基本的なパソコン操作ができればOK)

・社用車の運転があります(MT車)

●試用期間

あり(6ヶ月間)

●​必要な資格・免許・経験等

【学歴】不問

【必須】普通自動車運転免許(AT限定不可)

【あれば尚可】現場監理の経験/一級建築士免許/二級建築士免許

●勤務地

山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1650-1

●給与

月給250,000円〜350,000円(固定残業代含む)

●昇給

あり

●賞与

あり 年2回

●通勤手当

実費支給(上限あり)

●就業時間

8時30分〜17時30分(休憩60分)

●休日

休日:水曜日、その他、年末年始(12/29~1/3)

年間休日:105日

その他:事業所カレンダーによる。原則木曜日はお休みですが、年に数回出勤になる場合があります。

●加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

先輩社員の声

山梨県南巨摩郡の家づくり・リフォーム求人なら株式会社ハウジング建都

Staff's voices

社員の声

自分たちの技術も活かせるし

やりがいがあります。

建都の家は材料を切ったり削ったりノミで彫ったりと、自分の技術を活かせる昔ながらの工法なのでやりがいがあります。

仕事に対して全員真剣で、

良い家づくりに集中できます。

職人同士横のつながりが取れていて、仕事がしやすい良い環境です。定期的に勉強会を行ったりと、仕事に対して全員真剣に取り組んでいます。

お客様にご満足していただけるのが

​やっぱり大きな喜びです。

内装工事を担当していますが、お客様から「きれいになった」「ありがとう」といった喜びの声をいただけるのが、やっぱりうれしいですね。

お客様に喜んでもらうことを

​第一に考えています。

​現場はとにかく細かいところまで見る。仕事は厳しいけれど、それだけお客様に喜んでもらいたいという想いが強いんですよね。

リフォーム

【採用までの流れ】

書類選考

面接

(2回予定)

適正試験

採用

まずはお電話でご連絡の上、履歴書(写真付き)をお送りください。

​お問い合わせ・ご質問だけでもお待ちしております。

TEL 0556-20-1177

応募書類送付先:〒400-0502 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1650-1

山梨県南巨摩郡の家づくり・リフォーム求人なら株式会社ハウジング建都

Company

会社概要

会社名

株式会社ハウジング建都

TEL / FAX

TEL 0556-20-1177 / FAX 0556-20-1170

​本社所在地

〒400-0502 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1650-1

展示場所在地

〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条130(昭和住宅公園内)

​代表取締役

保坂 真弘

従業員数

23名

ホームページ

アクセスマップ

本社地図
展示場地図
bottom of page